尾張まるはちとは

尾張名古屋から「でらうみゃあ魚」を、世界の「美味しい鮮魚」へ

『尾張まるはち』は、国内の主要貿易港の1つである地元名古屋から世界へ向け、一歩超えた魚屋として新しいブランドを発信する会社です。

「水産物をより美味しく手軽に食べてほしい」
「今まで以上に地元愛知の食材に焦点を当てる」──。
そうした思いから2015年に立ち上げたのが、
名古屋めしブランド「愛名古屋(あなごや)」です。
新ブランドの発足を引き金に、名古屋で燻っている火種を大きくしながら、従来の魚屋を超えた活動を展開しています。魚本来が持つ高級感を引き出し、食べやすくて体にも優しく、そして美味しい鮮魚を使用して、先代から受け継いだ尾張名古屋の水産文化を世界まで拡大させることを目指しています。

尾張まるはちの想い

従来の魚屋を超えたブランドづくりを目指す『尾張まるはち』は、名古屋市中区を拠点とする水産物販売店です。実際に漁業や漁港に携わる生産者の元へ足を運び、自らの目で確かめた安心安全な魚介類を仕入れて販売しています。水産市場での修行経験で培った目利きを生かし、とにかく新鮮な魚を厳選できることも『尾張まるはち』の強みです。仕入先や販売先との厚い信頼関係もあり、恵まれた環境でお客様に喜ばれる鮮魚の斬新なアイディアを日々、磨き続けています。日本各地のご家庭へ、さらには世界へと愛知県の魅力を発信しています。

愛名古屋ブランドの創出

『尾張まるはち』のスタイルである「生産者の元へ足を運ぶ」を、同じように実践して完成したのが「名古屋市のギフト」。

名古屋を象徴するヒト・モノ・ハナシが、カタログギフトとして詰め込まれています。
そんな魅力あるカタログギフトに、愛名古屋の看板商品を組み合わせた「あなごめし・うなぎめしセット」が、地元のギフトの1ページとして仲間入りしました。

贈る側にも受け取った側にも喜ばれる商品が目白押しで、今の名古屋がよくわかる逸品が盛り込まれたカタログギフトです。
引き出物や出産祝いなど、さまざまなシーンでご利用いただけます。

会社概要

会社名 株式会社尾張まるはち
本社所在地 愛知県名古屋市中区葵一丁目20番19号
代表者 笹川大之
設立 2009年9月
電話番号 050-3204-4908
FAX番号 050-3488-3870

メディアからのお問い合わせはこちらからお願いします


info@owari.nagoya

代表プロフィール

尾張まるはち代表

笹川大之

  • 1977年生まれ
  • 愛知県名古屋市出身 おさかなマイスターの有資格者
1999年 中京大学経済学部卒業
2009年 株式会社尾張まるはちを立ち上げる
2012年 文部科学省より感謝状が贈呈される
2013年 おさかなマイスター資格取得

地元名古屋の中京大学を卒業後、一時はIT関連の世界に籍を置いたこともあったが、23才の時に父親が経営していた魚扱う商売に憧れてキャリアチェンジ。現在まで約20年間にわたり水産業界に携わる。東日本大震災の際には、文部科学省が開設した「東日本大震災・子どもの学び支援ポータルサイト」を通じて、被災地の児童・生徒らを積極的にサポート。文部科学省より感謝状が贈呈される。2013年 には魚の素晴らしさを伝える、魚食文化の伝道師「おさかなマイスター」の資格を取得。先代から受け継いだ「尾張名古屋の水産文化を世界まで拡大させる」ことが当面の目標。日々、全国各地の生産現場に足を運び、自らの目で確かめた安心安全な魚介類を仕入れて販売している。

旬の食材コラム

レシピ『溢れるいくらのサーモンフライカレー』

石松佑梨

旬のきのこをふんだんに使ったカレーに、とんかつではなくサーモンフライを添えました。 カレーがついたサーモンフライに、いくらタルタルソースをたっぷりかけると… 食べた人にしかわからない口福感が広がりますよ。 サーモンフライ 材料(2人分) サーモン30g×6切/下味:塩、こしょう/衣:小麦粉、卵、パン粉/揚げ油 作り方 ①サーモンは塩とこしょう各少々をふり、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけます。 ②フライパンに油を入れて中火にかけます。 ※少量のパン粉を落としてみてすぐにシュワッと浮き上がれば温度もOKです。 ③①を②に入れて、薄く色づいたら裏返して、さらに3~4分揚げ、きつね色になったら取り出して油をきります。 ●いくらタルタルソース 材料(2人分) 玉ねぎ1/2個、ディル、ゆで卵1個、マヨネーズ大2、いくらの醤油漬け大2 作り方 ①みじん切りにした玉ねぎは、塩少々をふって3分置いた後に軽く水気を絞ります。 ※玉ねぎは紫玉ねぎを使うと、辛味が少なく彩りも美しいです。 ②ボウルにゆで卵を入れ、フォークの背で粗めに潰します。 …

続きを読む

料理レシピ